ごあいさつ

「信州 長和町で行こう!」は長野県長和町周辺限定の地域情報サイトです。平成23年4月から長和町の住民となりました管理人が長和町とその周辺の良いとこを楽しくご紹介します♪

2012年7月22日日曜日

長和のこだわりモノ紹介「のどか牧場の牧場たまご」

長野町民、あべっちです。
さて、長和町のこだわりの逸品を100回に渡ってどんどん紹介していく「長和のこだわりモノ紹介」のコーナーの第1回目を飾ってくれるのはこちら「のどか牧場の牧場たまご」でございます~。

20120708_135652s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
(こちらがのどか牧場の牧場たまご)

今、私達がスーパーや直売所で見かける卵は99%以上、窓もなければ土もない、金網ゲージに閉じ込められた薬漬けの鶏たちが産んだ卵です。その短い人生で一度も、土の上や太陽の下を歩けないで死んでいく鳥たちも多いです。そんなストレスまみれの鶏さんが産んだ卵が果たして健康食品と言えるのでしょうか。

家畜なんだからそれで良いじゃんという方はどうか10個100円の卵を食べ続けていただきたいのですが、実は10個200円レベルの卵も似たようなものだったりします。「特殊卵」と書かれているような卵はビタミンCとかEを添加しただけとか。いやこれ、本当の話です。

そんな中、本当に良い物を作ろうと頑張る若い世代が長和町に居ます。「のどか牧場」の内田さんです。彼が作るのは放し飼いの国産飼料100%の本物の卵です。ちなみに私は移住前に彼の存在を知り、同じ町にこのような方が住んで頑張っていることをとても嬉しく思いました。

まぁ固い話はこれくらいにして、さっそく食べてみようじゃありませんか♪
フタを開けてみると…
20120708_135804s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
ほら、殻の色が違いますよね。でもこれこそが自然なんです。日本人の赤ちゃんにも小さい大きい色が薄い黒いがあるように同じ品種の鶏が産む卵にだって個性があるんです。

20120708_133606s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
卵を割ってみました。パカッ。おお、殻はとても薄くて上品な感じです。これだけで良い卵だということが分かります。

え?黄身の色がスーパーで売られてる特殊卵よりも色が薄くてがっかりって?あはは。それは思いっきりだまされています。実は黄身の色はおいしさや健康のバロメーターにはならないのです。色なんてものは飼料として着色料や色のついたものを食べさせれば、意図的に濃く出来ちゃうんです。

むしろ逆に、雑草をたくさん食べて走り回ってる健康的な鳥の黄身は自然とレモンイエローになります。つまりこの色こそが上質(自然に育てられてる)の証というわけです。

20120708_133824s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
良い卵の食べ方はやっぱり、コレでしょう!
そう、熱々のご飯にかけて食べる卵かけご飯です♪
いや~、幸せです。


健康に育った卵を食べましょう、買いましょう。ますますエスカレートする食の大量生産、工業化、低品質化に歯止めをかけるには私達消費者が応援したい商品を選んで買う消費者運動しかありません。一度しかない人生、良い物を食べていきましょう。


のどか牧場 公式サイト
http://www.nodoka-farm.jp/

2012年7月9日月曜日

長和町鷹山ファミリー牧場体験レポート!

長和町町民、あべっちです。地元ネタの収集に苦しんでおりましたが初夏に入り、良い感じに地域ネタが入るようになってきました。どんどん紹介していきたいと思います。

さてさて、今回は鷹山ファミリー牧場へ行ってきたのでそのレポートです。長和町からはのんびり運転で40分程で到着。うちの車は中古の軽自動車なので時間がかかりましたが坂道に強い普通車なら30分で行けるかもしれません。

20120630_115632s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
じゃじゃーん、こちらが鷹山ファミリー牧場です。
なんと入場無料でした。これなら気軽に入れてその分、体験や飲食に使うことができますね。貧困の差がますます広がる今の日本でとてもうれしいサービスだとおもいます。

20120630_113812s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
早速、入ってすぐに息子(3歳3ヶ月)が何かを見つけたようです。
おおお、あれはっ!

20120630_131854s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
早速、山羊(やぎ)さんじゃないですか!リードはついてますが飼育員さんも居ないので自由に触ることができます。かわいい~。ちなみにどの子かを指名して散歩をさせることも出来ます(30分300円♪)。

20120630_132718s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
ご覧ください、子ヤギちゃんを前にして息子もこの最高の笑顔!会話もなく崩壊寸前だったうちの家族でしたが「また最初からやり直そう」と思えた瞬間でした。(ええ、冗談です)

20120630_130722s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
うさぎさんもいろんな種類が居ます。ここの牧場はどの動物も大量には居ません。だから大切にされてる感があって良いんですよね。息子は飼育員さんに触らせてもらってました。飼育員さん達は忙しそうですがそんな中でもちゃんとお客さんも見てくれてます。

20120630_130836s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
そして、お馬さんも!!近くで見ると…でかい!圧倒されます。
中には競走馬も居るそうですよ。

20120630_132330s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
「子供が乗る乗る~」とおねだりするので乗馬体験させてもらいました。(1500円)。
今の健康保険も払えてない私達にはちょっと高い金額でしたが子供にとって一生の思い出と話のネタになります。更にここの牧場を応援したいという気持ちもありますし、決して高くない体験だと思います。

20120630_124744s.jpg (JPEG 画像, 480x360 px)
牧場と言えば定番のソフトクリームも頂きました。山盛りで嬉しいです。
コップ1杯200円の貴重な牛乳も頂きました。今の市販の牛乳が安すぎるんですよね。
おいしかった~。ごちそうさまでした!

いや~、鷹山ファミリー牧場、癒されました。楽しかったです。
長和町の数少ない観光地として今後もプッシュして行きたいと思います。
以上、レポートでした。



★所在地 長野県小県郡長和町大門鷹山3582
★電話番号  0268-69-0550 
★FAX番号  0268-69-0570 
★開園日 4月第3土曜日から11月上旬まで
★定休日 不定休 団体貸し切りの場合は休業することがあります。
★営業時間 午前9時から午後5時まで
※2012/07/09現在の情報です。詳細は下記公式サイトからご覧ください。
※団体貸し切りでお休みの場合がありますのでチェックしてから行った方が良いです。

信州・長和町鷹山ファミリー牧場 公式サイト
 http://www.famiboku.jp/

2012年7月1日日曜日

2012年8月20日~10月末までやすらぎの湯が休業

原発再稼働反対!再稼働反対!電気は思い切り足りてます。まだ電気は足りないなんて言ってたら笑われますよ~。昨年ですら東京電力は余った電力を販売してるんですから。これが事実です。

首相は収束宣言なんてとんでもないものを出しましたが、1年4ヶ月経っても福島の事故はまだ解決してないどころか石棺すらしてません。福島県からはいまだに数万人の人たちが家や畑や思い出、友達などあらゆるものを捨てて避難してます。放射能による汚染は数万年に渡って続くため、移住を決意した方も数多くいらっしゃします。それなのに!安全も確保されてない状態で、心を踏みにじる利権のためだけの再稼働は許せません。

さて、長和町の情報です。
長和町には温泉が2カ所あります。ふれあいの湯とやすらぎの湯なのですが、このやすらぎの湯の方が2012年8月20日~10月末まで、機器の取り替えのためにお休みになります。

やすらぎの湯の年間パスポートをご利用の方は払い戻しや期間延長もあるそうです。


それにしても日数にして約70日間…かなり長い期間です。 どれほどの大工事なのでしょう。個人的にはこの間、狭い和田のふれあいの湯が混雑しそうで残念です。時間によっては洗い場に行列が出来ると思います…。女湯はもっとひどいだろうなぁ。

そしてなにより、家にお風呂のない私達は、第1と第3、第5の月曜日、お風呂に入ることが出来ません…。ほとほと困っております。やれやれ…。